WiLiKi:WishList:done

WiLiKi:WishList:done

WiLiKi:WishListに書かれたもので、対応済みのもの

2007/7/23

  • 2008/07/06 21:59:25 PDT(ぽ)# wiliki:db-search-contentがコメントも含めてサーチしているようなのですが、コメントを含めないようにはならでしょうか?
    • Shiro(2008/07/06 23:36:10 PDT) 以前にも話が出たんですが、例えばコメントにカテゴリ名を 含めといてそれでサーチする、みたいな用途も考えていたのでわざとコメントも含めています。 フラグで切り替えられるようにした方がいいかなあ。
    • 2008/07/07 17:33:50 PDT(ぽ)# Wiki運営側の視点からいうとそういうこともあるかもしれませんが、ROMユーザのひととかが検索をしてそのページに検索ワードがないと単に「バグだ!」と言われてしまいます…なので是非、切替えフラグ導入お願いします!

Shiro(2008/07/23 20:46:11 PDT): コメントに隠されたキーワードを使ったカテゴリサーチ的なものをなんとなく想定していたんですが、 改めて考えてみたらそういう用途にはそれなりのマクロを用意するほうが 結局わかりやすいと思い至りました。なので、コメントはサーチしない ようにしました。trunkにコミットしてあります。

  • 2008/06/24 20:27:17 PDT(ぽ)# 要望というかただのQAなんですが、こんなマクロ作ったよ、とか、こんな拡張作ったよとかを投稿できるサイトってあるのでしょうか?
    • Shiro(2008/06/24 23:29:10 PDT): 私の知る限りでは無いです。 ただリンクやコードを置くだけで良ければ、 こちらにページを作って頂いて構いません。 WiLiKi:Hackとかどうでしょう。
    • 2008/06/25 17:42:36 PDT(ぽ)# 早速の対応ありがとうございます。最初の書き方だとすでに自分で投稿したいマクロがあるようにもとれますが、そういうところに纏められてて簡単に探せたらいいなぁ、という感じだったので、まだ投稿できるようなものがないのが残念です。
      たくさん、集まるといいなぁ。
  • gaucheやkahua、WiLiKiに関して初心者が気楽に質問できる掲示板を作ってほしいです。せっかくgaucheに興味を持ってもつまづいたときに2chぐらいしか質問できるところがないとつらいです。
    • skimu(2005/09/04 15:19:42 PDT) うーむ、WiLiKi がその役割を果たしてるとおもうけど、どのへんが不十分ですかね。gauche-devel-jp でも、なにか他のことで盛り上がってるときでなければ質問するのもアリだとおもいますよ。 fj.comp.lang.lisp もまだ死んでない気がします。
    • MLもfjも気楽に質問できるというニーズからは遠いと思います。WiLiKiに質問用のページってありましたっけ?あればそれでかまわないとは思います。
    • どうぞ→Scheme:初心者の質問箱。「求める前に探したら」とか 「欲しければ自分で作ったら」とかいう恐い人のいない、やさしいページを目指しましょう。
    • Zu2005/09/05 18:07:07 PDT 掲示板とか1行コメントとか、『どこかで見たような』利用者インターフェイスで投稿できるページがあるといいのかも。ページ全体が編集可能ってのは結構恐いものがあるんで。(で、1行コメントマクロを作ろうとして はまってるところ...)
    • skimu(2005/09/05 18:45:53 PDT): 確かに、なにか記事を書いて、「コメント等は以下ににドーゾ」なんてときに、そういう機能があるとうれしいかも。それと、ページ全体が編集可能というのが怖いというのは僕も当初感じてました。すぐ慣れちゃったけど。たしかに敷居が高いかもしれぬ。
    • Zu 2005/09/09 04:12:12 PDT こんなのを書いてみました。zu:WiLiKi/マクロ/comment。wiliki-main を再定義してるのが美しくない...
    • Shiro (2005/09/09 05:30:34 PDT): WiLiKi-0.6には、 c=なんとか で起動されるルーチンを 後から追加できる仕組みが入ります (既にCVSには入ってますが、APIはまだ変わるかも)。 なのでwiliki-mainの再定義は必要なくなるかと。
    • Zu 2005/09/10 05:15:55 PDT をー。それはうれしい。あとでcvsみてみます。

これはだいぶ前に対応済。

2007/6/2

  • 齊藤(2007/05/26 16:35:03 PDT): Windowsではauxというファイルやフォルダは作れません。(予約された特殊な名前なので。)可能であればディレクトリ名を変更してもらえれば助かります。
    • Shiro(2007/05/26 17:11:06 PDT): あれ、どこかに残ってます? 0.5以前にfix したと思うんだけれど。
      2004-03-19  Shiro Kawai  <shiro@acm.org>
      
              * renamed the directory aux/ to util/, for Windows doesn't like the
                file name 'aux'.  Yuck.
      
    • 齊藤(2007/05/26 17:24:38 PDT): 中は空っぽですが、アーカイブ中にディレクトリはあるので展開の時にエラーが出て止まっちゃうみたいです。cvsでもエラーのところで止まってしまって次へ進みません。
    • Shiro(2007/05/26 18:06:03 PDT): ああ、確かに0.5.3のアーカイブに入っちゃってますね。 これはミスです。 CVSをチェックアウトする時に-Pオプションをつけてもだめですか。
    • 齊藤(2007/05/26 18:50:43 PDT): -Pオプションをつけてもダメなようです。
      cvs [checkout aborted]: could not chdir to WiLiKi/aux: Not a directory
      
    • Shiro(2007/05/26 19:47:10 PDT): うわ。CVSではディレクトリは一度作ると消せなかったんじゃ ないかなあ(直接リポジトリをいじらない限り)。 とりあえず今のCVS HEADを固めたやつをここに置いときます。 http://practical-scheme.net/vault/WiLiKi-0.6_pre2.tgz
    • 齊藤(2007/05/26 19:55:21 PDT): ありがとうございます。CVSはダウンロードが必要なときにちょっと使うだけなのであまり知識が無いのですが、面倒な制約があるんですね。

0.6リリースでちゃんと固めるってことで。

  • Rui(2006/11/01 07:43:16 PST) プレビュー画面では、上部 (本文より上)にもcommitボタンがあると、本文の冒頭のほうの記述だけを変更したとき確認が簡単でうれしいと思います。

textareaの上にあったやつをプレビューエリアの上に持ってきてみた。 もしかするとtextareaの上「にも」欲しいかもしれない (合計3箇所) けど、 まあしばらく様子見てみる。 mediawikiみたいにセクションだけ編集できるとかの方が嬉しいかも。

2007/5/2

すげー久しぶりになってしまった。

  • Zu 2005/12/08 04:01:10 PST WikiNameを強調表示しようとするとうまくいかないようです。さてどうしたものか...
    • WiLiKi:WishList
    • http://practical-scheme.net/wiliki/wiliki.cgi URIはうまくいく
    • ブラケットの処理と強調やイタリックの処理の順番を変えると思った通りの出力となる。問題となりそうなのは、WikiNameの中で ''' や ' ' が使えないことぐらいか?

さんからも要望が出てパッチももらったのでfix →WiLiKi:Bugs:done

あとspam避けは一応対応済ってことで。

  • skimu(2006/02/07 18:20:35 PST): 最近スパムがひどいですね。スパム対策によくある人間になら数字と解釈できる画像を表示してその数字を入力しないと書き込みが出来ないようにしてみるのはいかがでしょう?
    • とおる。(2006/02/07 19:14:40 PST): あるいは単純に、過去のバージョンにさくっと戻せる機能があってもうれしいと思います。いまだと「編集履歴」から前のバージョンのテキストをコピーして、……っていうのがちょっとめんどくさいですよね。
    • Shiro(2006/02/07 22:03:33 PST): 編集履歴での各バージョンに 「このバージョンを編集」をつけようと思っています。そうするとrevertするのは 「編集履歴」→「このバージョンを編集」→「コミット」の3ステップで済むので。
    • Zu 2006/07/05 07:42:40 PDT よくあるSPAM避けで、投稿の際にチェックボックスにチェックを入れさせる(あるいは外させる)ことで、区別する方法があります。簡単だけど結構効果的。

このへんも対応。

  • ohyajapan?(2007/04/21 08:51:33 PDT) 検索結果のページで、検索キーワードが表示されると便利だと思います。
  • とおる。(2007/01/07 08:36:32 PST): RSS の <title> の内容は、(top-page-of ...) ではなくて、(title-of ...) を記述した方がいいかなとおもいます。あと、すでに対応済みの項目にありますが、RSS auto discovery の link タグの内容が微妙にちがうみたいで、Safari では反応してくれません。

終わってるやつを移動

  • 2003/08/02 19:22:13 PDT: pagenameにスペースを含める方法はありませんか?
    • →おもしろい議論になったので、WikiNameに移しました。
  • Zu 2004/02/19 04:41:06 PST wiliki-main を拡張して、別のコマンド(c=hoge)を追加したい場合、 どういじるのが美しいでしょうか。現在は直接 wiliki.scm をいじっています。
    • Shiro (2004/02/19 19:28:18 PST): あーたぶんこれも、define-commandみたいな 感じでハンドラを登録できるようにしとくのがよさそうですね。 もう2週間くらいしたら時間ができるので、いじってみます。
    • Zu 2005/09/09 04:14:09 PDT ハンドラの実装例がどこかにありますか。自分でもいじってみたいと思います。あと、msgs.jp への追加も簡単にできるといいなあ...
  • yaegashi 2004/03/31 18:48:10 PST: すでに Shiro さんにも連絡がいってるかもしれませんが、 Pedro Zorzenon Neto さんが pt_BR の翻訳を作られたそうですのでいちおうお知らせします。 http://bugs.debian.org/240881 にあります。 そろそろ日本語と英語以外も使えるようになってるといいかもしれません。
    • Shiro: わお。そしたらメッセージもちゃんとtext.gettextベースに 切替えた方がよさそうですね。0.5が押しているので、その後になると 思いますが。

2005/8/17

2004/2/9

2004/1/19

 --- src/wiliki/edit.scm.orig    2004-01-16 02:08:34.000000000 +0900
 +++ src/wiliki/edit.scm 2004-01-16 02:11:38.000000000 +0900
 @@ -39,8 +39,10 @@
            ,(html:input :type "submit" :name "commit" :value ($$ "Commit")))))
    (define (donttouch-checkbox)
      `(,(apply html:input :type "checkbox" :name "donttouch" :value "on"
 +                         :id "donttouch"
                (if donttouch '(:checked #t) '()))
 -      ,($$ "Don't update 'Recent Changes'")))
 +      ,(html:label :for "donttouch"
 +                   ($$ "Don't update 'Recent Changes'"))))
 
    (html:form
     :method "POST" :action (cgi-name-of (wiliki))

2003/12/17

2003/10/08

2003/09/02

2003/08/31

もっと前

More ...