Next: srfi.60 - 整数に対するビット操作, Previous: srfi.43 - ベクタライブラリ(旧式), Up: ライブラリモジュール - SRFI [Contents][Index]
srfi.55 - require の拡張このモジュールでは require-extension マクロが定義されています。
これは、ポータブルなスクリプトを書くためのもうひとつ別の方法です。
指定した特性を確認する他の方法については、機能条件式
およびsrfi.7 - 機能ベースプログラム設定言語を見てください。
このモジュールは、require-extensionを使った際に自動的にロードさ
れます。それゆえ明示的に(use srfi.55)する必要はありませんし、ポー
タビリティのためにはするべきではありません。
[SRFI-55]{srfi.55} clauseで指定した拡張を以降のプログラムで利用可能にします。
clauseは以下の形式になります。
(extension-id extension-arg …)
現時点では、srfiのみextension-idとして使えます。その引数
はSRFIの番号です。
たとえば、以下の
(require-extension (srfi 1 13 14))
は以下の Gauche の use 形式にほぼ対応します。
(use srfi.1) (use srfi.13) (use srfi.14)
Next: srfi.60 - 整数に対するビット操作, Previous: srfi.43 - ベクタライブラリ(旧式), Up: ライブラリモジュール - SRFI [Contents][Index]