Unix User 9月号に、 「スパムメール一掃大作戦」という記事を書かせて頂きました。
spam対策は、毎日のように新しいニュースが飛び込んでくる分野なので、 どのへんに焦点を絞れば良いのか少々迷いました。とりあえず、 spam対策に関して知らない方がざっと読んで、挙げられているツールの どれかを試してみようかな、という気になってもらえれば幸いです。 spam対策をずっと追っている人にとっては食い足りない記事になってしまった かもしれません。
興味深いspam対策ツールはたくさんあり、誌面の都合で全てを取り上げる ことはできませんでした。できたらこのページでフォローしてゆきたいと 思います。
意見や質問等はページの一番下に自由に書き足していって下さい。
http://www.btplc.com/Mediacentre/Agencynewsreleases/2003/an0348.htm
http://www.prnewswire.com/cgi-bin/stories.pl?ACCT=104&STORY=/www/story/02-13-2003/0001890771&EDATE=
http://www.nanet.co.jp/rlytest/case.html , http://www.nanet.co.jp/index.html
http://www.linux.or.jp/~ukai/l-u-spam/local.cf http://diary.mrmt.net/TsDiary.cgi?20020801#01-3 http://www.fkimura.com/SpamAssassin0.html http://www.siscom.or.jp/spamassassin.html http://tlec.linux.or.jp/docs/user_prefs
http://radio.weblogs.com/0101454/stories/2002/09/16/spamDetection.html
http://practical-scheme.net/wiliki/wiliki.cgi/Gauche:SpamFilter
http://tlec.linux.or.jp/docs/spamassassin.html (「5. spamassassinに学習させる」の項参照)
http://popfile.sourceforge.net/ (マルチプラットフォームなベイジアンフィルタつきMUA。日本語対応パッチあり)
http://www.zdnet.com.au/newstech/communications/story/0,2000048620,20277794,00.htm (RBLのひとつ。DDoSを受けてしばらく「全ドメインに対して値を返す→全てのメールがspammerからと判断されてしまう」モードに入っていた)
http://www.misojiro.t.u-tokyo.ac.jp/~tutimura/SameMail/ (メールのハッシュ値をサーバで管理し、 受け取ったメールが他人に送られたメールと同一内容かどうかを調べる、 というアイディア。)