aka:ファイル共有:未整理な話題
aka
:
ファイル共有
:未整理な話題
(10/08/31) ad hocなローカルプロトコルを何にするか
smbは設定がちょっと面倒?
nfsを調べてみよう。(TBD)
(10/08/31) OSXについて調べてみる
nfs server: ok nfs client: ok smb server: ok smb client: ok webdav server: ok webdav client: ok
ふむ、ざっくりというレベルでは、どれもボリュームとしてマウントできるので、各種アプリケーションからはプロトコルを意識せずに使えそう。webdavクライアントは、認証対応だったりhttps対応だったりと落とし穴が多いので、要注意。
(10/08/31) 基本的な考え方を考えてみる
そろそろデフォルトはWebDAVとしてよいのではないか。
ローカルな場合のみ他の選択肢を使う。NFSとかsmbとか。
クラウド的なものもWebDAVなものが多いのでは?
Last modified : 2010/09/07 16:58:44 UTC