cobaltd
小林晃と申します。
通信・組込み系の(中年)ソフトウェアエンジニアが本業ですが、喰うために会社経営もやっています。
XINUJP
- 技術的レベルはあまり高くありませんが、Lisp系言語の熱烈なファンです。
- 実装経験は、
- 知的デバッグ環境システム 1988 (前の会社)
- プロダクションシステムフレーム+社製Lisp
- 「一応」システムは構築したが、知識獲得に難がありプロジェクト中止
- ドキュメントビューア用スクリプト 1990 (前の会社)
- 社製Scheme
- ブラウザ的なシステムを構築し、その記述言語にSchemeを使用する予定であったが、当方の転部を機にプロジェクト中止
- 通信プロトコルフォーマット規定言語の構文解析 2003 (今の会社)
- Scheme48+Essence
- カタチはほぼ完成しデバッグ中に、別プロジェクトに移動(その後どうなったのだろう?)
- イロイロと経験していますが、いずれも完成したものがなく、ストレス溜りまくっています。
- まだまだLisp/Schemeで商売するのは厳しい状況ですが、なんとかしてこの状況を打破したいと日夜考えつづけております。
Last modified : 2013/03/19 04:10:03 UTC