阿部です。
Stackless Python のサイトで`continuation'なる言葉を発見して、それが理解不能だったので口惜しくて Scheme を始めました。Scheme もどきを作って理解したつもりが、実は昨日まで`call/cc'が`get/cc'でない理由を理解していなかったのは秘密です。
(define-syntax set!! (syntax-rules (get/cc) ((_ var (get/cc) (let ((cont (call/cc (lambda (cc) cc)))) (set! var (lambda () (cont cont))))))) (display "こぶた\nたぬき\n") (set!! cont (get/cc)) ;; `(cont)' すると此処に飛んでくる。 (display "きつね\nねこ\n") (display "こだぬき\n") (cont)
MathML について調べていたら XML-Scheme なんてのを見つけました。そう云えば、素直に XML に埋め込めるプログラミング言語って、他にありますかねぇ。